Works

1.記帳代行入力サポート   50000円~

記帳代行入力サポートは、お客様に現金出納帳の作成をしていただく代わりに、代行費用を低価格に抑えたサービスです。

当社指定の現金出納帳に入力いただければOK!

現金支払い以外の、領収書・請求書・通帳コピーなどの資料をお送りいただければ、弊社専門スタッフが会計ソフトへの記帳を行います。

2.記帳代行丸投げパック   100,000円~

記帳代行丸投げパックでは、お客様にご負担いただく作業は一切ありません。

1ヶ月間で発生した取引の資料(レシート、領収書、請求書、通帳コピー)をお送りいただければ、後はこちらで会計ソフトへの記帳を全て代行いたします。

※不明な取引がある場合、いくつかお伺いさせていただく場合がございます。

※通常20日以内の納品をお約束させていただいておりますが、お急ぎのお客様には最短5営業日以内での納品をオプションにて対応いたします。

※入力サポートでご契約いただいていたお客様でも、現金出納帳の入力が行われていない場合、丸投げパックでの費用に変更させていただく場合がございます。

あらかじめご了承ください。

記帳代行サービスは、その名の通り、会計ソフト等への「記帳の代行」をサービスの中心にしております。

記帳代行サービスでは毎月、領収証、通帳のコピー、請求書 などをお預りしてその取引記録を会計ソフトに入力するところまでを代行いたします。

部門別の記帳や、証憑をファイリング、資金繰り表の出力、会計ソフト移行などをご希望の方にはオプションサービスで対応しております。

3つのメリット

①資料をお送りいただくだけでOK!

手間がかかりません

②記帳・会計スタッフが不要になります!

③クラウドで効率化&即時数値把握が可能に!

どうして低価格なの?

①クラウド導入により効率化・省略化できるため抵コストでの提供が可能になります!

②訪問を定期では行わないため、訪問コストが削減できます!

※導入時はお伺いしてお話をお伺いすることもございます

③業務標準化しているため、業務品質の工場と同時に余計な工数が削減できています!

・経理の方が突然辞めてしまった!

・経理の人が休みに入る予定になってしまった!

そんなとき、パートでもいいからと、慌ててを採用することが果たして正解なのでしょうか。

そこで、TOP ONE経理代行センターでは、御社の経理社員の代わりとなり、経理の業務を代行する、その名もズバリ「経理代行サービス」の利用を提案させていただきます。

☆経理・会社のバックオフィスサポートを通して御社の経営を応援いたします!

☆経理採用は難しい!安心・確実な経理代行がおすすめ!

問題点①急な経理担当者を採用するのは難しい

採用難の現状で、すぐに経理担当者を雇うことは

非常に難しいのが現状です。

問題点②採用がうまくいくとは限らない

採用ができたとしても、同じレベル以上の経理の

人を雇えるとは限りません。

問題点③経理を採用するとコストがかかる

直接人件費以外に社会保険や家賃、PC、

賞与、交通費などのコストが多く必要です。

新たに経理担当者を採用するのではなく、費用を抑えて経理業務を外注できる経理代行がお勧めです!

1)お問合わせ

まずはお気軽にご連絡ください。

親切・丁寧に対応させていただきます。

ご連絡いただいた際に、ご都合の良い日をご連絡ください。

2)無料相談&業務ヒアリング

ご予約いただいた日程で、相談を実施します。

そこで請求書、支払、給与、書類、事務オペレーション、担当者の現状の業務等を把握させていただきます。

3)ご提案&お見積もり

訪問時にお伺いした内容を元に、弊社で代行させていただく場合の業務内容とそれに掛かる費用をご提案させていただきます。

また、お客様の経理業務の効率化・それに伴うコストダウンメリットについてご説明させていただきます。

この際、業務の分担やお客様からの細かなご希望をお伺いし、代行業務を行う上でのルールを決めさせていただきます。

4)ご契約・業務開始

ご提案させていただいた内容で合意いただき、詳細な内容が固まりましたら、正式契約に移行させていただきます。

その後、移行期間および初期設定期間を経て業務開始となります。

我々Mahina Peachでは主に経理代行と会計判断と経営コンサルティングサービスについて、プロフェッショナルサービスを皆様にご提供します。

単なる経理代行業務だけでなく、プロフェッショナルバックグラウンドに基づく、日本基準やUSGAAPに基づく会計判断に関する知見もご提供します。

また、長期的な視点に基づく、キャッシュフロー計画の策定を含んだ経営計画の策定といったコンサルティングサービスの提供を行います。

インバウンドの経理代行、親会社への財務報告業務も対応可能ですので、ぜひお問い合わせください。